いよいよ7月9日に発売がせまったパワプロ2020。ペナントも強化されているみたいで、オーペナファンにはわくわくの新要素もたくさんありました!これは買いです。。と思った理由をご紹介していきます!
1:記録機能強化
なんといってもドラフト会議でこれまで獲得した選手の動向を、年度ごとに一覧できる機能がすばらしすぎる。これ、今までは選手名鑑でやってました。でも、一覧でみれるのすごいいいです。この年はすごかった、下位指名が案外活躍している、、など後から見てニヤニヤしたいですね。球団ごとのベスト記録を確認できる 「歴代チームベスト」なんかもあるみたいで、オーペナの醍醐味である記録を見返す行為が楽しくなりそうです。
2:2軍練習の強化
春季キャンプ限定だった球種取得やコンバートがシーズン中でもできる!若手育成が楽しくなりますね。シーズン中の育成は、これまでだとあまり意識していなかったのですが、本機能が加わると考えることが増えて、わくわくです。
3:投手起用法にオープナーとショートスターター
初回交代のオープナー、打者一巡まで投げるショートスターター。これは面白そうです。先発全員ショートスターターとかやってみたい。前回は二刀流が追加されましたけど、トレンドに合わせて機能を追加してくれるコナミさんに感謝です。
その他新機能もすごい!
- 初期選手特性アイテムの強化
- 引退試合などのスペシャルデー
- オート試合の投打バランスの段階設定
- コーチ能力の衰え
- 外国人選手発掘でサブポジもわかる
- 雨天中止
ざっとこんな感じ。結構変化があって楽しみです。選手の誕生日や引退に彩りを添えるスペシャルデー演出も面白そうですし、コーチ能力の衰えがあると、コーチ編成にも工夫が求められるようになります。
ということで、個人的にはペナントの新要素だけでも買いです。通勤中もプレイしたいので、今回Switch版がいいなーと思っており、これを機に本体もほしいのですが、いまなかなか手に入りませんよね笑どうするべきかとても迷っています。大人しくPS4版で買うか、Switchを頑張って手に入れるのか、、、そんな悩みはありますが、今作は早くプレイしたいなーと思っています。
参考リンク、画像出典:
