概要
郡家から若狭までの19.2キロを営業運転する若狭鉄道若桜線は、旧国鉄からの継承路線です。全区間が非電化路線となっており、ディーゼルカーにより運行されています。2014年には、一般公募による社長が誕生し、話題を集めました。
名物の蒸気機関車
蒸気機関車C12型機関車が配属されており、観光用として運転するために動態保存されているほか、若狭駅構内の展示運転もされています。将来的には本線での運転を目標としているようで、募金もつのっています。JR四国から12系の中古の観光用客車も配属されていて、SLファン期待の鉄道です。
枕木オーナーになれる
若狭鉄道では、枕木オーナーを一口から募集しており、オーナーになると、オーナープレートが3年間設置される特典もつきます。また、お得な1日フリー乗車券やファミリー乗車券なども販売。蒸気機関車とDD13型気動車の体験運転も実施され、鉄道ファンには人気企画となっています。
若桜鉄道株式会社ホームページ
ここにサイト説明を入れます